-
2019.12.04 Wednesday
-
別府温泉♨オジさん二人旅
-
2016年から恒例になってきた
幼馴染との一泊二日の温泉の旅。
去年はスケジュールが合わず今回は2年振り。
50過ぎのおっさん二人の旅行は決して美しいものではありませんが(笑
今回の行き先は別府鉄輪。
下道でのんびり行くことにしてお昼はTOMYの実家近くの茶店で小休止。
小さなお店ですが感じの良いお店です。
やはり耶馬渓と言えばだんご汁♬
TOMYからの情報でココに決めておりました。
このだんご汁がとにかく旨い。
今まで食べた中でダントツ1位^ ^
忙しそうでしたが帰りには店主の方とも談笑し
男二人旅はこれから始まります。
-
2019.10.02 Wednesday
-
夏の思ひ出 2019 其の3
-
8月13日、今年の夏のメインイベントです♬
この日の移動中、何気なく外気温をみると、、、
多少の誤差はあるのとは思いますが。。。
混雑を予想して早めに会場入り。
私はてっきりキタキュウマンかと思ってましたが
違っておりました(笑
20時前に
第32回 関門海峡花火大会が始まりました〜〜〜♬
写真を数枚スマホで撮りましたが
すべてピンボケ。。。
ネットで今年の関門海峡花火の写真を拝借。
兎にも角にも、素晴らしかった!
また必ず観に行きます〜( ◠‿◠ )
-
2019.09.27 Friday
-
夏の思ひ出 2019 其の2
-
今年の夏休みにTOMYの実家に帰省しました。
実家近くにライトニング・マックイーンの
仲間をみつけました〜♬
夜はSAWの従兄妹とお食事。
お正月に会えなかったので久しぶりとなります。
オニオンリングもいい高さです^ ^
中津な夜はこうして
更けていきました〜♬
-
2019.09.04 Wednesday
-
夏の思ひ出 2019
-
もう9月。
今年の夏はSAWと高校野球の福岡大会を
3試合観戦しました。
暑いとわかっていますが
毎年来てしまいます。
この日の試合は延長戦。
いつのまにかSAWも試合を最後まで観戦できるようになりました。
この日に敗れた福工大城東の選手が
試合前に濡れていた我々の席を丁寧に拭いてくれた事が
とても印象に残った夏でした。
その後、夏のルーティーン。
今年の夏最後のえびす餅屋のかき氷♬
-
2019.06.25 Tuesday
-
東峰村 其の2
-
民陶際の後は東峰村にあるポーン太の森へ。
GW真っ只中ですが3日程前に電話したら
奇跡的にコテージが一棟だけキャンセルが出てるとの事で即予約してました。
3人のささやかなBBQであります〜♬
焼場担当も煙と戦いながら
よく働いてくれました^ ^
これからキャンプ道具を少しずつ揃えて
キャンプサイトで久しぶりに本格的なキャンプもやりたいですねー
泊まった翌日はリサーチしてたうどん屋さんへ。
お昼時でしたがすごい行列でした。
しばらく待ってやってまいりました〜
ココの名物らしい揚げ餅うどんです♬
頼みませんでしたがおでんも人気のようでした。
お腹いっぱいの後はリクエストに応え、
道の駅ひこさんで遊んだりブラブラ。
次はTOMYのリクエストで飯塚市にある
ほとめき市場 一太郎へ。
なかなか変わった市場で
猫と遊んだりできるスペースがあったり、
このお方がこんなモノを食べたりできるcaféもあり
また行きたくなる市場で
お魚が充実した市場でTOMYもキャンプで空になったクーラーボックス一杯に
お買いものしておりました♬
こうして我々の2日間のGWは過ぎていきました〜〜〜^ ^
-
2019.06.20 Thursday
-
東峰村
-
5月5日GW真っ只中、
朝倉郡東峰村の小石原民陶祭に行ってきましたー
日祝日に出歩き慣れてない私にとって
人の多さにはびっくりでしたが今後の為にも
慣れないといけません(笑
の
お約束の記念撮影〜
この日はT-BOLANプロデュースのcaféのオープンと聞いていました。
沢山の人がオープニングイベントに並んでいましたが
その中にお客様のA御兄弟さんにお会いしました♬
私もコレをキッカケにT-BOLANの曲を聴くようになりました^ ^
今回の民陶祭でお店で使用するコーヒーカップを購入。
TOMYが選びましたが
なかなか斬新な色と造形で
小石原焼らしさもあって私も気に入っています。
コレも同じ窯元で私用のぐい呑。
インディゴブルーが気に入って購入です。
自宅に帰って早速使用♬
美味しいお酒もより美味しく感じながらいただきました〜♬
-
2019.04.23 Tuesday
-
桃園公園 わんぱく広場 in 今宮選手? 其の2
-
公園で遊んだ後は桃園球場へ。
高校野球の春季大会を観戦です。
試合開始まもなくSAWから私への質問が、
『今宮くんは何処にいるのー?』
ココには今宮くんは居ない事をしっかり説明(笑
因みに2年前に初めて野球観戦した時は
2回表で帰りたいと言われましたが
今回は初めて試合終了まで観戦できました♬
野球観戦後は、
私の友人から野球を教えてもらい
キャッチボールができるようになりました〜♬
-
2019.04.17 Wednesday
-
桃園公園 わんぱく広場 in 今宮選手?
-
3月某日、桃園公園 わんぱく広場へ。
私が幼少の頃から子供から大人まで憩いの場所ですね。
ここはわんぱく広場、彼にはピッタリの名称で
度々訪れております。
何故か、ワシはいい仕事をしたんじゃ〜
と呟きながら重機を操縦です(笑
SLも健在でした。
この公園内にある桃園プール、昔はよく友人と来たものです。
プールは現在改装中だそうです。
この日は少し寒い日でしたが
SAWはお構いなしで走り回っておりました♬
其の2へ続く
-
2019.01.22 Tuesday
-
嬉野温泉 2019年
-
家族3人で行くのは何年振りだったか、
今月大好きな嬉野温泉♨に行ってきました〜♬
SAWはハンモックにハマって
殆どをハンモックの中で過ごしておりました(笑
嬉野は温泉も勿論最高ですがコレがお楽しみ、、、
美しいお造りは毎回楽しみです。
嬉野に来ると個人的に外せないのが東一。
日本酒も全国に沢山ありますが
51年間生きてきてマイベストのお酒です^ ^
お造りが美しいのでしばらくみとれておりました(笑
料理は他にも沢山出てきます。
こうして嬉野の夜は更けていくのです。
そして朝、
朝からこのボリューム♬
やはりこの日も昼食は食べる事はありませんでした(笑
次はいつ行けるかな〜
-
2018.11.14 Wednesday
-
かしいかえん
-
先月かしいかえんに行ってきました〜♬
もう何年ぶりかなんて覚えてないくらい
久しぶりに行ってきました(笑
園内には懐かしい路面電車も。
平日という事もあってお客さんは少なめです。
やはりSAWはまずコレに真っ先に。
身長があと数センチ足りずに
あえなく助手席へ(笑
ココの遊具は低学年向きで
この日はフリーパスで乗りまくりです♬
最新のヒーロー達も勢ぞろい。
s
写真の表情よりはテンションは高かったです(笑
ゴーカートを自分で運転できるようにと
この日をきっかけにご飯を沢山たべるようになったこのお方です(笑
-
全 [15] ページ中 [1] ページを表示しています。